とんこつたんのブログ

理系ラボで思ったこと考えたことから趣味の話まで/ チェコでの留学体験記

CNS系論文フォーマット比較と修正

CNSとは

自然科学系のジャーナルのトップ3といえば、

  • Cell (IF 38.6 @2020)
  • Nature (IF 42.8 @2020)
  • Science (IF 41.8 @2020)

この3つの頭文字をとってCNSと呼ばれます。
何をもってトップというかというと、インパクトファクター(IF)です。
IFとは、去年その雑誌に載った論文が翌年までに何本引用されたかを表したもので、どれだけ読まれたから、という指数です。IFが高ければいいというわけではありませんが、重要な指標にはなります。ちなみにMDPIがcellsというjournalを出していますがCellとは別です。

CNSの姉妹紙(生命医学系)

CNSとタイトルで評したのは、CNSには姉妹紙と呼ばれる関連誌が数多く存在するからです。Natureとnatureの姉妹紙はフォーマットも大体一緒なので、Natureにrejectされたら次は姉妹紙に出してみるのも大いにアリです。

Nature姉妹紙
  • Nature Biotechnology
  • Nature Cell Biology
  • Nature Communications
  • Nature Genetics
  • Nature Medicine
  • Nature Methods
  • Nature Microbiology
  • Nature Neuroscience
  • Nature Plants
Science姉妹紙
  • Science Advances
  • Science Translational Medicine
  • Science Immunology
  • Science Signaling
Cell姉妹紙
  • Cancer Cell
  • Cell Metabolism
  • Cell Stem Cell
  • Cell Reports
  • Cell Systems
  • Immunity
  • Molecular Cell
  • Neuron

それ以外に、CNSにフォーマットを変換して送ることもよく行われます。例えば、Nnatureはダメだったけど次はScienceに送ってみよう、といった具合です。その場合、書くjournalが指定しているフォーマットにある程度修正する必要があります。最初の提出はそれほど厳密ではありませんが、Science のeditorがnatureフォーマットの原稿を受け取ったら、あまり気分が良くないですよね?ここは最低限の礼儀としてフォーマット編集をします。

基本的なtemplate (Article 形式)

基本的にどのjournalにも必要とされる項目はさほど変わりません。
大体以下のような順番になります。
Methodの位置などはjournalごとに異なりますが、最初のsubmittは以下のような流れで作成します。
細かいところは各journalのfor authorsを読みます。

  • Title
  • Authors
  • Affiliations, author list footnotes, corresponding author(s) e-mail address(es),
  • Abstract or Summary
  • Results (Introduction, Discussion, Summaryを含む)
  • Acknowledgments
  • Author Contributions
  • Declaration of Interests
  • Figure and legends
  • Tables with titles and legends
  • Methods
  • References
  • Supplemental Information

Figureはexport形式やフォントの指定などがあるので、作成する前に要チェックです。
illustratorで作成する際、パネルや文字を別レイヤーにしておくと修正が楽です。
FigureのフォントはHelvetica系(Arialなど)にしておけばまず間違いないです。
Naturのページで参照しているこちらも参考になります。

www.scidev.net

Formatを変更しなくてはならなくなった場合チェックすべき主な点

まず必ず確認が必要になるのは以下の項目です。 * 字数制限 * FigやTableの数の制限 * Fig,Tableの引用の表記 * Referenceの表記(Data Baseで管理してい置くと簡単に変更可能)

そのほか細かいところは多々ありますが、個別に見ていきます。

Nature format

御本家↓ メインテキスト
Formatting guide | Nature 追加資料↓
Supplementary information | Nature

Nature Article format の特徴
  • Figureのタイル文字が小文字でかっこなし (ex .a)
  • 印刷物として5ページ以内(Refを含む)
  • 字数制限にReferences, title, author list and acknowledgementsは入らない
  • summary paragraph(引用あり, ~200 words)からスタート1
  • 3-4 つのFigures
  • 約30-50のrefenrence list

簡易例

Title
Abstract (<200 words)

Science format

御本家↓メインテキスト
Science: Information for authors | Science | AAAS Instructions for preparing an initial manuscript | Science | AAAS

Sicence Research Article format の特徴
  • 字数制限4500 words (references, notes and captions を含む、印刷物のT~5 pages 相当)
  • Fig とTable で6つまで
  • Reference は約40
  • Methodsはsupplementary materialに記載
  • Abstractは125 wordまで
  • One Sentence Summary( 125 characters)がある
  • template word fileがある。2 ちなみにScienceにはReserch Aritlcels for online presentationというものもあります。3
    ReportやReviewに関しては御本家を参照のこと。

ありがたいことにScienceはwordフォーマットがある(Sapplementary materialもテンプレートがある)ので、それをダウンロードして編集していけばいいです。
残体の流れは以下のようになっています

  • Title:
  • One Sentence Summary:
  • Authors:
  • Affiliations:
  • Abstract:
  • Main Text:
  • References and Notes
  • Acknowledgements:
  • List of Supplementary materials:
  • Fig. #: (Begin each figure caption with a label, “Fig. 1.” for example, as a new paragraph) (or Scheme #)
  • Table #: (Begin each table caption with a label “Table 1.”, etc. as a new paragraph)
  • Supplementary Materials:

Cell format

御本家 メインテキスト↓
https://www.cell.com/cell/authors Article type↓
https://www.cell.com/cell/article-types 追加資料↓
https://www.cell.com/star-supplemental-information

Cellの特徴
  • Abstractの代わりに~150 worsのSummaryがある
  • Keywords (10個まで)を記載
  • Graphical Abstract(1枚絵で本文全t内を説明する図)がある
  • 通常のMethodの代わりに、STAR☆Methodsという形式を指定しており、これに従ってTableやMethodを作成する必要があります。正直この作成は結構骨が折れます。
  • Figure は最大7つまで
  • Supplemental material のFigの数は本文中と同じ数まで,その他(tableやvideo)を含め(本文中のFigとTableの数)x 2までの制限あり
  • Figureのregend にSuppremental materialとの関連を記載する

ただし、最初からこれら全部を用意しなくても大丈夫です。
Graphical AbstractやStar☆Methodsはacceptされてからでよいです。

For initial submissions, you do not need to strictly adhere to every formatting guideline in the sections below, nor do you need to provide a graphical abstract, highlights, or an eTOC paragraph.

逆に守らなければいけないのは、字数制限と図の数です。

However, we do ask that you stay close to our length restrictions, adhere to figure limitations, and use page numbers. For information about length/figure restrictions for specific article types, please see our Article Types page.

まとめると、最初の投稿で意識すべきは

  • Figureの数とregendの記載方法
  • Abstract と本文の字数制限

といったあたりです。とくにSupplemental の数の制限はNatreやScienceにはないので要注意です。

全体の流れは以下のようになります。

  • Title
  • Authors
  • Affiliations
  • Author list footnotes
  • corresponding author(s) e-mail address(es)
  • Summary
  • Introduction
  • Results
  • Discussion
  • Acknowledgments
  • Author Contributions
  • Declaration of Interests
  • Figure titles and legends
  • Tables with titles and legends
  • STAR Methods
  • Supplemental Information titles and legends
  • References.

FigureやSpplementalの図が別ファイルで提出せよとの指定が書かれていますが4、最初の投稿ではFigureも1枚にまとめてよいのではと思います。PIはそれでも受け取ってもらえたそうです。

CNS比較

contents nature Science Cell
template file なし あり(追加資料も) なし(STAR☆MethodsのKey Tableはあり)
Abstract 200 words以下 up to 125 words Summary up to 150 words
Keywords なし one sentence summary(125 character) up to 10 words
字数制限 about 5 pages (2,000-2,500 words of text) about 5 pages (2,000-2,500 words of text) under 45,000 character (spaces, main figure legends込)
Main Figure制限 about 3~4 Table と合わせて6 Table と合わせて7
Main Table 制限 ? Figと合わせて6 Fig と合わせて7
追加data制限 なし なし Figure はMainFig以下、その他は(Main Fig+Table)*2まで
本文中でのFig(単数) Fig. 1a/ Extended Data Fig. 9a Fig .1A / fig. S1A Figure 1A/ Figure S1A
本文中でのFig(2つ) Fig. 1a,b /Fig. 3a, Extended Data Fig. 9a Figs. 1, A and B/Figs. 1A and 2B / Fig. 1A and fig. S1A Figures 1A and 1B[S3B]
本文中でのFig(複数) Fig. 1a,b and 2a-e Figs. 1A; 2, A and C to D/figs. S5C; S9, B and C Figures 1A-1D, 2B and S3C
本文中での文献引用 EXAMPLE1,2 EXAMPLE(1,2) EXAMPLE (Tanaka et al., 2020; Nakata et al. 2010)
Method Method本文記載 Method supplemental materialに記載 STAR☆Methodsに記載
Figureタイル a (A) (A)
Figure/tabele タイトル Fig.[Table} 1 Title / Extended Data Fig[Table]. 1 Fig. 1 Title/ Fig. S1 Title Figure 1. Title / Figure S1. Title
追加資料名 Extended Data Supplemental Material Supplemental Information
Fig[Tablle] キャプションとタイトル - - Main FigとSupplemental の関連を書く

  1. https://www.nature.com/documents/nature-summary-paragraph.pdf

  2. www.sciencemag.org

  3. Science also accepts a few Research Articles for online presentation. These are expected to present significant research results that cannot be fully presented in the print format and merit the extra length and attention provided by this presentation. The cover letter should indicate why the additional length is merited. These can be up to 8000 words and include methods, additional figures and potentially videos, as part of the main article. Additional supplementary materials which include information needed to support the paper’s conclusions, are allowed. The full text will be included in all digital versions of Science, and a structured abstract will be included in the print version. A pdf of the full article can be downloaded.

  4. Figures, Supplemental Information, Graphical Abstract, and the Key Resources Table should be provided separately.(https://www.cell.com/cell/authors)